管理人EBassSwordが日々思ったことや起こったこと等を
下記のとおり報告致します(笑)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日『豆名月』っつーことで枝豆のお供えとかしたんですが、こういうのは皆様もやったりしてます?
もし「何ソレ?」とかいう方がいらっしゃれば、田舎モンの戯言と思って聞き流してくださいまし(^^;ゞ では、今日もまたレポいくっす♪ さすがに今日は3連荘はムリなんで、A.C.E3(下図参照)だけにしときまつ… では続きをば♪ ★超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか またしても劇場版か…orz と思いきや、VF-1Jもしっかり登場しておりました♪ ただ、J型のコレ、ミサイルがないのがけっこう痛いです(^^;ゞ ガンポッドで頑張るのもいいけど、残念ながら現実的に対多数戦では他のバルキリーに遅れをとってるのが…ねぇ?(笑) あ、でもアーマードバルキリーはJ型と改造が共通みたい。 操作に関しては、やはり3形態変形とあって少しクセがあります。 特にガウォークとバトロイドの時は、ダッシュ移動中に向き補正がないのが特徴です。コレを理解してないと「どこに撃ってんだ!」とかいうストレスが発生しやすいんで(^^;ゞ (手動でロックオンしたときに向きがおかしくなりがち) さらに、デフォルトでの戦闘BGMは『私の彼はパイロット』。 コレをバックにする戦闘、正直恥ずかしいことこの上ないです(笑)。 しかも、戦闘の緊迫感が薄れてしまうのも…まぁファンなら嬉しいんでしょうけどね(^^;ゞ ★マクロスプラス スパロボでは初代マクロスとマクロス7の陰に埋もれてしまいがちで不遇な感じでしたが、今作では間違いなくマクロス系の主役ですね。 ついでに言えば、バルキリーの中でもっとも早期に参戦するのがイサムの可愛い子ちゃん…ことYF-19。 それから少し遅れてYF-21っていう順番です。スカル小隊の面々はその後。 そういえばゴーストX-9も出てきますね~。 原作どおりの運動性でいや~んな感じですが、動きが止まる瞬間はあるので落とせない相手ではないです。 (あんまりてこずると母艦が落とされてしまいますが(^^;ゞ) ★機動新世紀ガンダムX GXきたぁぁぁああ!! というか、コレがあるのが理由でこのソフト買ったようなもんですわ♪ エアマスターバーストとレオパルドデストロイがなかったり、ガンダムXディバイダーにジャミルが乗らないとか多少の不満はあるものの、おおむね満足な感じです☆ 機体はなんといってもダブルエックス(Gファルコン)がイイですね☆ 状況に応じて着け外しが自由ですし。 サテライトキャノンは使い方にクセはありますが、一撃必殺級で範囲も広いです♪ ただ、それだけに味方を巻き込みやすいですけど(^^;ゞ なんで、乱発していると僚機からはブーイングの嵐だったり… てな感じで、今日はこのあたりで切り上げますm(_ _)m PR ![]() ![]() |
プロフィール
![]() HN:EBassSword 性別:男 誕生日:5月6日 化学と音楽とテニスとゲームをこよなく愛する、ムダに熱血しながら怠惰なダメ管理人。 ※本館: (EB)Sword's Alchemic Laboratory
カレンダー
最新記事
(12/14)
(12/07)
(11/30)
(11/22)
(11/14)
最新コメント
[08/04 パンヤ好きな北国の人]
[02/14 パンヤ好きな北国の人]
[02/13 とおりすがり]
[02/10 みそのっ太]
[07/06 葵 京]
カテゴリー
助手(シルド)の家
ブログペット(ココロ)
ブログゲーム
ブログ内検索
アクセス解析
FF
|